-
トランペット ツキイチアンサンブル 1回目[8月28日(日)19:00-21:00]
¥5,500
【楽しみながら演奏のコツ、奏法のコツを学べる1ヶ月に1度開催の単発参加型トランペットアンサンブルです】 合奏基礎教本と、簡単で取り組みやすいアンサンブル作品(原則として毎回使用作品を変えます)を中心に使用し、トランペットアンサンブルを行います。作品を完成させることよりも、アンサンブルをする上で覚えておきたいこと、意識すべきことや奏法についてのポイントをレクチャーし、その応用として作品を使用する流れです。楽しく、学びのあるトランペットアンサンブルを体験できます。 ※このアンサンブルクラスは単発参加型で、都度お申し込みいただくことになりますが、可能な限り継続してご参加いただくことを推奨いたします。 【第1回目開催内容】 2022年8月28日(日)19:00-21:00 (締切8月26日(金)) 会場:池袋駅下車徒歩5分(お申し込みいただいた後、会場の詳細をお伝えいたします)。 テーマ:テンポについて(テーマは予告なく変更になる場合がございます) ※お申し込み後、こちらからメールにてご連絡差し上げます。 ※領収書はメールに添付したデータもしくはレッスン時にお渡し致します。 ==== ツキイチアンサンブル概要 ==== ■講師:荻原明(おぎわらあきら)トランペット奏者、東京音楽大学講師、プレスト音楽教室講師 オフィシャルサイト:https://www.trumpet-ogiwara.com/ ■開催日時: 土日祝の中で月に1回、2時間程度(準備、撤収を含む) 開催時間は毎月変わりますが、目安として、 10:00-12:00 14:00-16:00 19:00-21:00 原則、このいずれかの時間帯で行います。 ※1ヶ月前の上旬までに翌月開催日を発表いたします(9月開催日は8月上旬発表) ■開催場所: 東京都豊島区内の、JR山手線「大塚駅」、東京メトロ丸ノ内線「新大塚駅」近く、もしくは「池袋駅」近くで開催します。 ■参加費(会費):5,500円/1ヶ月(税込) ※練習場利用料や楽譜代、諸経費も含まれます ※領収書はメールに添付したデータもしくはレッスン時にお渡し致します。 ※遅刻、早退、欠席をされても返金は致しかねます。ご了承ください。 ■参加対象、目安となる演奏レベル: ・中学生以上の方(未成年の方は保護者の同意が必要です) ・ご自身の楽器をお持ちの方(コルネット可) ・ある程度楽譜が読め、音にできる方 ・およそ五線の中の音域が出せる方 ・継続して参加できる方推奨 ※アンサンブルや合奏経験は不問です ※アシスタントや講師が一緒に演奏したり、できる範囲で演奏していただくなどの配慮をいたしますので、あまり心配なさらなくて結構です。ただ、他の方と一緒にアンサンブルをするわけですから、少しでも譜読みをしてきてくださると幸いです。 ■その他 ※1名でも参加者がいらっしゃれば開催します。参加人数が少ない場合、講師である荻原との2重奏を行うこともございます。 ※参加人数が多い場合であっても、小編成の楽譜を利用し、ユニゾンや交代で演奏していただくことがあります。今回は最大10名まで募集をしております。 ※楽譜は事前に原則データにてお渡し致します。 ※遅刻、早退、欠席をされても返金は致しかねます。ご了承ください。 ※お車でのご来場の場合はご自身の責任でパーキング等お調べいただいた上で駐車いただくようお願い致します(自転車駐輪場は会場にございます) [トランペットツキイチレッスンも開催中] ※単発のトランペットレッスン『ツキイチレッスン』も開催しております。トランペットについて、基礎からより深く学びたい方、部活動や楽団で演奏されている作品をバッチリ演奏したい方、とにかくテクニックを習得したい方など、ぜひこちらにもご参加ください。 https://ogiwara.base.shop/items/63260449 ※以下の動画は2022年に開催した「アンサンブル講習会」の様子です。ツキイチアンサンブルとは異なりますが、イメージの一部としてご覧ください。
-
トランペット ツキイチレッスン Vol.1[2022年8月14日(日)10:00-16:00開催分]
¥6,600
SOLD OUT
【1ヶ月に1度開催する単発参加型トランペットレッスンです】 対面でのトランペットレッスンで、レッスン内容は自由!部活や楽団で演奏している作品の完成度を上げたい方、好きな作品を1曲仕上げてみたい方、奏法にお悩みの方、特定のテクニックを習得したい方、一緒に2重奏を楽しみたい方、もう少し上手になりたいな、とぼんやり思っている方など、あなたトランペットのお悩み解決、お望み達成をお手伝いいたします。グループ参加もOK!トランペットパートのレベル向上にお役立てください。 == == == == == == == == == == == == == == 第1回目開催日:2022年8月14日(日)10:00-16:00 (締切:8月12日(金)) 料金:6,600円(税込)/1時間(今回は4名までのグループレッスンも可。金額は変わりません) 会場:池袋駅下車徒歩5分 (詳しい会場はお申し込み後にご連絡いたします) 講師:荻原明(おぎわらあきら)/トランペット奏者、東京音楽大学講師、プレスト音楽教室講師 オフィシャルサイト:https://www.trumpet-ogiwara.com/ [備考] ・レッスン時間は準備や片付けも含みます。 ・楽器、楽譜、ミュート等レッスンに必要なものはすべてご持参ください(譜面台、給水シートはございます)。 ・2名以上のグループレッスンをご希望の場合、備考欄に参加人数を添えてください ・お申込み後、こちらからメールにてご連絡差し上げます。 ・一度お申し込みいただいた後のキャンセルによる返金は原則受け付けておりません ・領収書はレッスン時にお渡しいたします ※お車でのご来場の場合はご自身の責任でパーキング等お調べいただいた上で駐車いただくようお願い致します(自転車駐輪場は会場にございます) ・一度もトランペットに触れたことがない方、楽器をお持ちでない方は、講師をしております「プレスト音楽教室」の体験レッスンをご利用ください。楽器の貸し出しもしております。 https://www.presto-inc.co.jp/publics/index/21/ ・オンラインレッスンをご希望の方はこちら(日程は後日調整) https://ogiwara.base.shop/items/63786948 ツキイチレッスン番外編8月9日(火)2枠のみ募集中です!お申し込みページはこちら https://ogiwara.base.shop/items/63884280
-
トランペット ツキイチアンサンブル 2回目[2022年9月23日(金祝)13:00-15:00]
¥5,500
【楽しみながら演奏のコツ、奏法のコツを学べる1ヶ月に1度開催の単発参加型トランペットアンサンブルです】 合奏基礎教本と、簡単で取り組みやすいアンサンブル作品(原則として毎回使用作品を変えます)を中心に使用し、トランペットアンサンブルを行います。作品を完成させることよりも、アンサンブルをする上で覚えておきたいこと、意識すべきことや奏法についてのポイントをレクチャーし、その応用として作品を使用する流れです。楽しく、学びのあるトランペットアンサンブルを体験できます。 ※このアンサンブルクラスは単発参加型で、都度お申し込みいただくことになりますが、可能な限り継続してご参加いただくことを推奨いたします。 【第2回目開催内容】 2022年9月23日(金祝)13:00-15:00 (締切8月21日(水)) 会場:JR大塚駅/東京メトロ丸ノ内線新大塚駅下車徒歩5分 (お申し込みいただいた後、会場の詳細をお伝えいたします)。 テーマ(予定):アインザッツについて(テーマは予告なく変更になる場合がございます) ※お申し込み後、こちらからメールにてご連絡差し上げます。 ※領収書はメールに添付したデータもしくはレッスン時にお渡し致します。 ==== ツキイチアンサンブル概要 ==== ■講師:荻原明(おぎわらあきら)トランペット奏者、東京音楽大学講師、プレスト音楽教室講師 オフィシャルサイト:https://www.trumpet-ogiwara.com/ ■開催日時: 土日祝の中で月に1回、2時間程度(準備、撤収を含む) 開催時間は毎月変わりますが、目安として、 10:00-12:00 14:00-16:00 19:00-21:00 原則、このいずれかの時間帯で行います(例外あり)。 ※1ヶ月前の上旬までに翌月開催日を発表いたします(例:10月開催日は9月上旬発表) ■開催場所: 東京都豊島区内の、JR山手線「大塚駅」、東京メトロ丸ノ内線「新大塚駅」近く、もしくは「池袋駅」近くで開催します。 ■参加費(会費):5,500円/1ヶ月(税込) ※練習場利用料や楽譜代、諸経費も含まれます ※領収書はメールに添付したデータもしくはレッスン時にお渡し致します。 ※遅刻、早退、欠席をされても返金は致しかねます。ご了承ください。 ■参加対象、目安となる演奏レベル: ・中学生以上の方(未成年の方は保護者の同意が必要です) ・ご自身の楽器をお持ちの方(コルネット可) ・ある程度楽譜が読め、音にできる方 ・およそ五線の中の音域が出せる方 ・継続して参加できる方推奨 ※アンサンブルや合奏経験は不問です ※アシスタントや講師が一緒に演奏したり、できる範囲で演奏していただくなどの配慮をいたしますので、あまり心配なさらなくて結構です。ただ、他の方と一緒にアンサンブルをするわけですから、少しでも譜読みをしてきてくださると幸いです。 ■その他 ※1名でも参加者がいらっしゃれば開催します。参加人数が少ない場合、講師である荻原との2重奏を行うこともございます。 ※参加人数が多い場合であっても、小編成の楽譜を利用し、ユニゾンや交代で演奏していただくことがあります。今回は最大15名まで募集をしております。 ※楽譜は事前に原則データにてお渡し致します。 ※遅刻、早退、欠席をされても返金は致しかねます。ご了承ください。 ※お車でのご来場の場合はご自身の責任でパーキング等お調べいただいた上で駐車いただくようお願い致します(自転車駐輪場は会場にございます) [9/23はトランペットツキイチレッスンも同時開催!] ※単発のトランペットレッスン『ツキイチレッスン』も開催しております。トランペットについて、基礎からより深く学びたい方、部活動や楽団で演奏されている作品をバッチリ演奏したい方、とにかくテクニックを習得したい方など、ぜひこちらにもご参加ください。 https://ogiwara.base.shop/items/65444477 ※以下の動画は2022年に開催した「アンサンブル講習会」の様子です。ツキイチアンサンブルとは異なりますが、イメージの一部としてご覧ください。
-
トランペット ツキイチレッスン Vol.2[2022年9月23日(金祝)10:00-21:00開催分]
¥6,600
【1ヶ月に1度開催する単発参加型トランペットレッスンです】 対面でのトランペットレッスンで、レッスン内容は自由!部活や楽団で演奏している作品の完成度を上げたい方、好きな作品を1曲仕上げてみたい方、奏法にお悩みの方、特定のテクニックを習得したい方、一緒に2重奏を楽しみたい方、もう少し上手になりたいな、とぼんやり思っている方など、あなたトランペットのお悩み解決、お望み達成をお手伝いいたします。グループ参加もOK!トランペットパートのレベル向上にお役立てください。 == == == == == == == == == == == == == == 第2回目開催日:2022年9月23日(金祝)10:00-21:00(一部開催していない時間がございます) (締切:9月21日(水)) 料金:6,600円(税込)/1時間(トランペット以外の楽器を含む最大15名までのグループレッスンも可(打楽器、大音量の電子楽器不可)。金額は同じです) 会場:JR大塚駅/東京メトロ丸ノ内線新大塚駅下車徒歩5分 (詳しい会場はお申し込み後にご連絡いたします) 講師:荻原明(おぎわらあきら)/トランペット奏者、東京音楽大学講師、プレスト音楽教室講師 オフィシャルサイト:https://www.trumpet-ogiwara.com/ [備考] ・レッスン時間は準備や片付けも含みます。 ・楽器、楽譜、ミュート等レッスンに必要なものはすべてご持参ください(譜面台、給水シートはございます)。 ・2名以上のグループレッスンをご希望の場合、備考欄に参加人数と編成を添えてください ・お申込み後、こちらからメールにてご連絡差し上げます。 ・一度お申し込みいただいた後のキャンセルによる返金は原則受け付けておりません ・領収書はレッスン時にお渡しいたします ※お車でのご来場の場合はご自身の責任でパーキング等お調べいただいた上で駐車いただくようお願い致します(自転車駐輪場は会場にございます) ・一度もトランペットに触れたことがない方、楽器をお持ちでない方は、講師をしております「プレスト音楽教室」の体験レッスンをご利用ください。楽器の貸し出しもしております。 https://www.presto-inc.co.jp/publics/index/21/ ・オンラインレッスンをご希望の方はこちら(日程は後日調整) https://ogiwara.base.shop/items/63786948
-
楽典オンラインレッスン
¥6,600
オンラインの利点を活かした音楽理論のレッスンです。初心者の方の楽譜の読み方解説から音大受験まで幅広くご利用いただけます。 2021年に開催しました「楽典オンライン講習会」の資料を用いた解説(講義聴講型)も承ります。 ※こちらのレッスンは参加人数関係なく一律のお値段で受講できます。部活動や楽団の皆さんと一緒に受講されるのもよろしいかと思います。 [レッスン内容例] ■楽譜の仕組みや読み方(初心者用) ■特定の楽曲の楽譜を読むお手伝い(リズムや拍子がわからない等) ■音大音高受験対策レッスン(一対一のレッスンを推奨) ■音大は行かないけど音大受験みたいな楽典レッスン(音程、調、和音など) ※実際の演奏にとても役立ちます! ■2021開催「楽典オンライン講習会」内容の聴講と質問 ※演奏に直接関係する音楽の基礎知識についてお話を聞くスタイルです 第1回:五線と音部記号、移調楽器と移高楽器 第2回:拍子と小節線、テンポ、楽譜の読み進め方 第3回:音名 第4回:ピッチと音程 第5回:調と音階 1(長調) 第6回:調と音階 2(短調) 第7回:和音と和声 第8回:in Bb ~実音と移調譜~ 第9回:楽語と記号 第10回:楽譜への書き込み/手書き譜の書き方 ※それぞれの回の詳細はこちらからご覧いただけます https://ogiwara.base.shop/categories/3342375 [料金] 6,600円/1時間 ※何名様でも同時参加いただけます。 ※参加人数で料金は変わりません。 [開催日] お申し込みいただいた後、メールにて日程調整をさせていただきます。 ※領収書はお申し込み頂いた方へ領収書を特定記録郵便にてお送りいたします(無形商品のため必須になります)。送料別途(244円)。 [レッスン形式] オンラインアプリZOOMを使用したオンラインレッスン。 資料等は画面上への表示、メールにて配布など、講習内容に合わせて行います 【トランペットオンラインレッスンもございます】 トランペットオンラインレッスンも承っております。自宅でもできる超pp練習や奏法等についての大質問大会など、自由にご利用ください。詳しくはこちら。 https://ogiwara.base.shop/items/63786948 ※掲載している動画は、2021年に開催しましたオンラインレッスン形式による公開講座の模様です。ZOOMを利用した楽典オンラインレッスンのイメージとしてご覧ください。
-
トランペット オンラインレッスン
¥6,600
[どこからでも気軽に受けられるメリット] オンラインレッスンのメリットは、インターネット環境さえ整っていればどこからでも受けられるところにあります。とは言っても、ご自宅でトランペットを吹くのは難しいから、やっぱり無理。とは思わないでください!例えば自宅でもできる超ppウォームアップというのがあります。テレビの音量よりも小さな音でコントロール力を身につける練習です。他にも、奏法的に疑問に思っていること、音楽に関するご質問、指導法についてのご相談やレクチャー(講師向け)、練習方法についてのアドバイスなど、考え方を変えれば可能性は無限です。 もちろん、音出しができる環境がご用意できるようでしたら楽器を演奏する通常のレッスンもです。 レッスンは単発も継続も可能です。あなたの最も望む方法をお選びください。 遠方でも、移動時間を気にすることなく充実した音楽体験のできるオンラインレッスンをぜひご活用ください! [こんな方におすすめ] ・東京に来るのは遠すぎて難しい方 ・レッスンを受ける時間が限られている方 ・質問したいことがたくさんある方 など、オンラインレッスンは上手に使うと非常に便利なスタイルです! == == == == == == == == == == == == == == レッスン料:6,600円(税込)/1時間 ※1時間レッスンのみとさせていただきます。 ※領収書を特定記録郵便にてお送りするため、送料244円が別にかかります。 [オンラインレッスン受講までの流れ] 1.このページよりお申し込み、お支払いいただきます 2.こちら(荻原)よりメールをお送りいたします。内容に関する質問などをさせていただき、スケジュール合わせをさせていただきます。決定次第ZOOM URLやパスなどをお伝えいたします。 3.レッスン実施日時になりましたら、アクセスしてください(方法などはこのページ下段に簡易的な解説を掲載しております)。 ※ZOOMの利用に慣れていらっしゃらない場合、事前に接続テストやアプリに触れてみることをおすすめいたします。 オンラインレッスンについての詳細は荻原明オフィシャルサイトにも掲載しております。 https://www.trumpet-ogiwara.com/onlinelesson [領収書の発行] オンラインレッスンは形のない商品ですので、お支払い後、レッスン日時が決定しましたら領収書を特定記録郵便にてお送りいたします。こちらの領収書はオンラインレッスンを実施した証明となるものですので、大切に保管いただきますよう、お願いいたします。 【楽典オンラインレッスンもございます】 オンラインレッスンは音楽理論の学習にも大変便利です。楽譜を読むのが苦手な方、音大受験を目指す方、音楽理論と演奏をもっと深く結びつけたい方など様々な目的に応じたレッスンを行います。楽典オンラインレッスンの詳細はこちら。 https://ogiwara.base.shop/items/64066806 ※こちらのページに掲載しております動画は、2021年に開催しましたオンラインレッスン形式による公開講座の模様です。ZOOMを利用したオンラインレッスンのイメージとしてご覧ください。
-
セット販売「トランペット講習会(全11回)」+「超初級!楽典講習会(全10回)」2021オンライン講習会アーカイブ 3回分お得!
¥23,760
2021年4月から10月にかけて開催いたしましたオンライン講習会の「トランペット講習会(全11回)」と「超初級!楽典講習会(全10回)」アーカイブのセット販売です。 3回分(税込1,320×3=3,960円)お安くなっております。 楽典講習会で使用した各回のオリジナル資料もPDFデータにてお渡しいたします。 「トランペットオンライン講習会2021」 第1回:自宅でできる!超pp練習とトランペットの基礎 第2回:トランペット・ウォームアップ本シミュレーション その1 第3回:トランペット・ウォームアップ本シミュレーション その2 第4回:トランペット・ウォームアップ本シミュレーション その3 第5回:オンラインレッスン形式による「アーバン金管教則本」の使い方講座 その1 第6回:オンラインレッスン形式による「アーバン金管教則本」の使い方講座 その2 第7回:オンラインレッスン形式による「アーバン金管教則本」の使い方講座 その3 第8回:オンラインレッスン形式による「アーバン金管教則本」の使い方講座 その4 第9回:オンラインレッスン「アーバン作曲/華麗なる幻想曲」を演奏しよう その1 第10回:オンラインレッスン「アーバン作曲/華麗なる幻想曲」を演奏しよう その2 第11回:指揮者や指導者がよく使う言葉の翻訳をしよう 「超初級!楽典講習会2021」 第1回:五線と音部記号、移調楽器と移高楽器 第2回:拍子と小節線、テンポ、楽譜の読み進め方 第3回:音名 第4回:ピッチと音程 第5回:調と音階 1(長調) 第6回:調と音階 2(短調) 第7回:和音と和声 第8回:in Bb ~実音と移調譜~ 第9回:楽語と記号 第10回:楽譜への書き込み/手書き譜の書き方/質疑応答 講師:荻原明(おぎわらあきら)、トランペット奏者、東京音楽大学講師、プレスト音楽教室講師 再生時間:各動画約60〜65分 【動画のお渡しについて】 ・動画はVimeoという動画配信サービスに保存しており、入金が確認できましたら追ってURLと視聴用パスワードをメールにてお送り致します。 ・楽典講習会のオリジナル資料はPDF形式のデータをオンラインストレージを使用してお客様にダウンロードをしていただく形になります。URLをお伝えしてから1週間以内のダウンロード期限がございますのでご注意ください。 ==お願い===== ・商品の特性上お申し込みいただいた後のキャンセル、返金はできません。 ・アーカイブならびに楽典オリジナル資料はご購入者が視聴・使用する目的で権利をお渡ししております。視聴URLやパスの譲渡、転売、複製、共有はご遠慮ください。 ============
-
セット販売「超初級!楽典講習会(全10回)」2021オンライン講習会アーカイブ 1回分お得!
¥11,880
2021年4月から10月にかけて開催いたしましたオンライン講習会「超初級!楽典講習会(全10回)」アーカイブのセット販売です。 1回分(税込1,320円)お安くなっております。 楽典講習会で使用した各回のオリジナル資料もPDFデータにてお渡しいたします。 「超初級!楽典講習会2021」 第1回:五線と音部記号、移調楽器と移高楽器 第2回:拍子と小節線、テンポ、楽譜の読み進め方 第3回:音名 第4回:ピッチと音程 第5回:調と音階 1(長調) 第6回:調と音階 2(短調) 第7回:和音と和声 第8回:in Bb ~実音と移調譜~ 第9回:楽語と記号 第10回:楽譜への書き込み/手書き譜の書き方/質疑応答 講師:荻原明(おぎわらあきら)、トランペット奏者、東京音楽大学講師、プレスト音楽教室講師 再生時間:各動画約60〜65分 【動画のお渡しについて】 ・動画はVimeoという動画配信サービスに保存しており、入金が確認できましたら追ってURLと視聴用パスワードをメールにてお送り致します。 ・楽典講習会のオリジナル資料はPDF形式のデータをオンラインストレージを使用してお客様にダウンロードをしていただく形になります。URLをお伝えしてから1週間以内のダウンロード期限がございますのでご注意ください。 ==お願い===== ・商品の特性上お申し込みいただいた後のキャンセル、返金はできません。 ・アーカイブならびに楽典オリジナル資料はご購入者が視聴・使用する目的で権利をお渡ししております。視聴URLやパスの譲渡、転売、複製、共有はご遠慮ください。 ============
-
セット販売「トランペット講習会(全11回)」2021オンライン講習会アーカイブ 1回分お得!
¥13,200
2021年4月から10月にかけて開催いたしましたオンライン講習会の「トランペット講習会(全11回)」アーカイブのセット販売です。1回分(税込1,320円)お安くなっております。 「トランペットオンライン講習会2021」 第1回:自宅でできる!超pp練習とトランペットの基礎 第2回:トランペット・ウォームアップ本シミュレーション その1 第3回:トランペット・ウォームアップ本シミュレーション その2 第4回:トランペット・ウォームアップ本シミュレーション その3 第5回:オンラインレッスン形式による「アーバン金管教則本」の使い方講座 その1 第6回:オンラインレッスン形式による「アーバン金管教則本」の使い方講座 その2 第7回:オンラインレッスン形式による「アーバン金管教則本」の使い方講座 その3 第8回:オンラインレッスン形式による「アーバン金管教則本」の使い方講座 その4 第9回:オンラインレッスン「アーバン作曲/華麗なる幻想曲」を演奏しよう その1 第10回:オンラインレッスン「アーバン作曲/華麗なる幻想曲」を演奏しよう その2 第11回:指揮者や指導者がよく使う言葉の翻訳をしよう 講師:荻原明(おぎわらあきら)、トランペット奏者、東京音楽大学講師、プレスト音楽教室講師 再生時間:各動画約60〜65分 【動画のお渡しについて】 ・動画はVimeoという動画配信サービスに保存しており、入金が確認できましたら追ってURLと視聴用パスワードをメールにてお送り致します。 ==お願い===== ・商品の特性上お申し込みいただいた後のキャンセル、返金はできません。 ・アーカイブはご購入者が視聴する目的で権利をお渡ししております。視聴URLやパスの譲渡、転売、共有はご遠慮ください。 ============
-
配信動画【第1回:自宅でできる!超pp練習とトランペットの基礎】(トランペットオンライン講習会2021 )
¥1,320
内容: オンラインレッスンで積極的に取り入れている、防音設備のない自宅でもミュートをせずにできる「超pp練習」について解説しました。この練習は音の出る原理を理解することで実現が可能となるため、音の出る原理やセッティングなどの基礎知識についても触れ、また楽器演奏と理論を結びつけて、演奏する上で「楽器がやってくれること」「人間がすること」を明確に線引きできる知識も身に付く内容となっています。 講師:荻原明(おぎわらあきら)、トランペット奏者、東京音楽大学講師、プレスト音楽教室講師 再生時間:約60分(ノーカット) 【動画のお渡しについて】 動画はVimeoという動画配信サービスに保存しており、入金が確認できましたら追ってURLと視聴用パスワードをメールにてお送り致します。 【ご注意/お願い】 こちらの商品は特性上お申し込みいただいた後のキャンセル、返金はできませんのであらかじめご了承ください。 また、ご購入者様以外の方へのURL視聴パスの譲渡(第三者へ知らせる行為を含む)、販売、動画の公開は固くお断りします。 オンライン講習会2021 https://www.trumpet-ogiwara.com/online2021top
-
配信動画【第1回:五線と音部記号、移調楽器と移高楽器】(超初級!楽典オンライン講習会2021 )
¥1,320
内容: 五線に音符が書かれると音の高さが決まります。しかし、ト音記号など記載された音部記号によって、五線の同じところに書かれてある音符も、高さが変化します。また、管楽器の世界では「実音」という言葉が多く使われますが、どのようなものなのでしょうか。今回は音の高さと楽譜の関係についてのお話です。移調楽器と移高楽器についても簡単にお話しします。 講師:荻原明(おぎわらあきら)、トランペット奏者、東京音楽大学講師、プレスト音楽教室講師 再生時間:約60分(ノーカット) 【動画のお渡しについて】 動画はVimeoという動画配信サービスに保存しており、入金が確認できましたら追ってURLと視聴用パスワードをメールにてお送り致します。 【ご注意/お願い】 こちらの商品は特性上お申し込みいただいた後のキャンセル、返金はできませんのであらかじめご了承ください。 また、ご購入者様以外の方へのURL視聴パスの譲渡(第三者へ知らせる行為を含む)、販売、動画の公開は固くお断りします。 オンライン講習会2021 https://www.trumpet-ogiwara.com/online2021top
-
配信動画【第2回:トランペット・ウォームアップ本シミュレーション その1】(トランペットオンライン講習会2021 )
¥1,320
内容: 著書「トランペット・ウォームアップ本」の使い方について解説する全3回のシリーズです。第1回目は本書からStep1~2の内容を中心として、「ウォームアップとは何か」「セッティングとロングトーン」について実践を交えて解説します。 なお、教則本をお持ちでなくても要所は画面上に掲載致しますのでご安心ください。ウォームアップ本のお求めはAmazonにて。 講師:荻原明(おぎわらあきら)、トランペット奏者、東京音楽大学講師、プレスト音楽教室講師 再生時間:約60分(ノーカット) 【動画のお渡しについて】 動画はVimeoという動画配信サービスに保存しており、入金が確認できましたら追ってURLと視聴用パスワードをメールにてお送り致します。 【ご注意/お願い】 こちらの商品は特性上お申し込みいただいた後のキャンセル、返金はできませんのであらかじめご了承ください。 また、ご購入者様以外の方へのURL視聴パスの譲渡(第三者へ知らせる行為を含む)、販売、動画の公開は固くお断りします。 オンライン講習会2021 https://www.trumpet-ogiwara.com/online2021top
-
配信動画【第2回:拍子と小節線、テンポ、楽譜の読み進め方】(超初級!楽典オンライン講習会2021 )
¥1,320
内容: 拍子が変われば音楽の捉え方はまったく変わります。テンポが変われば同じ拍子でもまったく違う音楽になります。演奏する上で拍子を理解し、テンポを決定することは不可欠ですが、では具体的にどのように捉え、決定していけば良いのでしょうか。今回はダル・セーニョやコーダ、繰り返し記号などが書かれた迷子になりやすい楽譜を読む際の工夫も合わせてお話します。 講師:荻原明(おぎわらあきら)、トランペット奏者、東京音楽大学講師、プレスト音楽教室講師 再生時間:約60分(ノーカット) 【動画のお渡しについて】 動画はVimeoという動画配信サービスに保存しており、入金が確認できましたら追ってURLと視聴用パスワードをメールにてお送り致します。 【ご注意/お願い】 こちらの商品は特性上お申し込みいただいた後のキャンセル、返金はできませんのであらかじめご了承ください。 また、ご購入者様以外の方へのURL視聴パスの譲渡(第三者へ知らせる行為を含む)、販売、動画の公開は固くお断りします。 オンライン講習会2021 https://www.trumpet-ogiwara.com/online2021top
-
配信動画【第3回:トランペット・ウォームアップ本シミュレーション その2】(トランペットオンライン講習会2021 )
¥1,320
内容: 著書「トランペット・ウォームアップ本」の使い方について解説する全3回のシリーズです。第2回目は本書からStep3と4の内容を中心として、「呼吸の仕組み」「最大値の呼吸を手に入れる」方法、そして「ペダルノート」について実践を交えて解説します。 なお、教則本をお持ちでなくても要所は画面上に掲載致しますのでご安心ください。お求めはAmazonにて。 講師:荻原明(おぎわらあきら)、トランペット奏者、東京音楽大学講師、プレスト音楽教室講師 再生時間:約70分(ノーカット) 【動画のお渡しについて】 動画はVimeoという動画配信サービスに保存しており、入金が確認できましたら追ってURLと視聴用パスワードをメールにてお送り致します。 【ご注意/お願い】 こちらの商品は特性上お申し込みいただいた後のキャンセル、返金はできませんのであらかじめご了承ください。 また、ご購入者様以外の方へのURL視聴パスの譲渡(第三者へ知らせる行為を含む)、販売、動画の公開は固くお断りします。 オンライン講習会2021 https://www.trumpet-ogiwara.com/online2021top
-
配信動画【第3回:音名】(超初級!楽典オンライン講習会2021 )
¥1,320
内容: ドレミファソ、これ何語ですか?音にはそれぞれ名前が付いています。名前ですから、国が変わればその呼び方も変わります。今回はそうした「音名」についてのお話です。指揮者や奏者同士で確認する時、音名を理解しておく必要もありますので、この回で覚えてしまいましょう! 講師:荻原明(おぎわらあきら)、トランペット奏者、東京音楽大学講師、プレスト音楽教室講師 再生時間:約60分(ノーカット) 【動画のお渡しについて】 動画はVimeoという動画配信サービスに保存しており、入金が確認できましたら追ってURLと視聴用パスワードをメールにてお送り致します。 【ご注意/お願い】 こちらの商品は特性上お申し込みいただいた後のキャンセル、返金はできませんのであらかじめご了承ください。 また、ご購入者様以外の方へのURL視聴パスの譲渡(第三者へ知らせる行為を含む)、販売、動画の公開は固くお断りします。 オンライン講習会2021 https://www.trumpet-ogiwara.com/online2021top
-
配信動画【第4回:トランペット・ウォームアップ本シミュレーション その3】(トランペットオンライン講習会2021 )
¥1,320
内容: 著書「トランペット・ウォームアップ本」の使い方について解説する全3回のシリーズです。第3回目は本書からStep5と6の内容を中心として、「音域変化の原理と方法」「リップスラーの基礎」「+αメニュー」について実践を交えて解説します。 なお、教則本をお持ちでなくても要所は画面上に掲載致しますのでご安心ください。お求めはAmazonにて。 講師:荻原明(おぎわらあきら)、トランペット奏者、東京音楽大学講師、プレスト音楽教室講師 再生時間:約70分(ノーカット) 【動画のお渡しについて】 動画はVimeoという動画配信サービスに保存しており、入金が確認できましたら追ってURLと視聴用パスワードをメールにてお送り致します。 【ご注意/お願い】 こちらの商品は特性上お申し込みいただいた後のキャンセル、返金はできませんのであらかじめご了承ください。 また、ご購入者様以外の方へのURL視聴パスの譲渡(第三者へ知らせる行為を含む)、販売、動画の公開は固くお断りします。 オンライン講習会2021 https://www.trumpet-ogiwara.com/online2021top
-
配信動画【第4回:ピッチと音程】(超初級!楽典オンライン講習会2021 )
¥1,320
内容: 楽器から音を出してチューナーで確認。その時「音程が合っている/合っていない」と言う方、いらっしゃいませんか?残念ながらこの日本語は間違っています!この回ではピッチとは何か、音程とは何か、そして演奏する上で非常に大切な「音程感」についても詳しく解説します。 講師:荻原明(おぎわらあきら)、トランペット奏者、東京音楽大学講師、プレスト音楽教室講師 再生時間:約60分 【動画のお渡しについて】 動画はVimeoという動画配信サービスに保存しており、入金が確認できましたら追ってURLと視聴用パスワードをメールにてお送り致します。 【ご注意/お願い】 こちらの商品は特性上お申し込みいただいた後のキャンセル、返金はできませんのであらかじめご了承ください。 また、ご購入者様以外の方へのURL視聴パスの譲渡(第三者へ知らせる行為を含む)、販売、動画の公開は固くお断りします。 オンライン講習会2021 https://www.trumpet-ogiwara.com/online2021top
-
配信動画【第5回:オンラインレッスン形式による「アーバン金管教則本」の使い方講座 その1】(トランペットオンライン講習会2021 )
¥1,320
内容: トランペット奏者のバイブル「アーバン金管教則本」の中から主要部分をレッスン形式で解説する全4回のシリーズです。1回目は「最初の練習曲」「音階練習(長音階、短音階)」について解説します。 なお、対象部分の楽譜は画面上に表示致しますが、もしお持ちでしたらお手元にご用意ください。黄色い表紙の旧版でも結構です。 講師:荻原明(おぎわらあきら)、トランペット奏者、東京音楽大学講師、プレスト音楽教室講師 再生時間:約60分(一部編集) 【動画のお渡しについて】 動画はVimeoという動画配信サービスに保存しており、入金が確認できましたら追ってURLと視聴用パスワードをメールにてお送り致します。 【ご注意/お願い】 こちらの商品は特性上お申し込みいただいた後のキャンセル、返金はできませんのであらかじめご了承ください。 また、ご購入者様以外の方へのURL視聴パスの譲渡(第三者へ知らせる行為を含む)、販売、動画の公開は固くお断りします。 オンライン講習会2021 https://www.trumpet-ogiwara.com/online2021top
-
配信動画【第5回:調と音階 1(長調)】(超初級!楽典オンライン講習会2021 )
¥1,320
内容: ロングトーン、基礎練習、そこには常に「音階」がつきまといます。それだけ音階は重要な存在である…とはわかっていても、あのフラットやシャープがたくさんついているのとか、いくつもいくつもある音階の種類を覚えるのは面倒という方、多いと思います。まずは音階の仕組みを理解するところから始めましょう。この回では「長調」に限定してお話します。 講師:荻原明(おぎわらあきら)、トランペット奏者、東京音楽大学講師、プレスト音楽教室講師 再生時間:約60分 【動画のお渡しについて】 動画はVimeoという動画配信サービスに保存しており、入金が確認できましたら追ってURLと視聴用パスワードをメールにてお送り致します。 【ご注意/お願い】 こちらの商品は特性上お申し込みいただいた後のキャンセル、返金はできませんのであらかじめご了承ください。 また、ご購入者様以外の方へのURL視聴パスの譲渡(第三者へ知らせる行為を含む)、販売、動画の公開は固くお断りします。 オンライン講習会2021 https://www.trumpet-ogiwara.com/online2021top
-
配信動画【第6回:オンラインレッスン形式による「アーバン金管教則本」の使い方講座 その2】(トランペットオンライン講習会2021 )
¥1,320
内容: トランペット奏者のバイブル「アーバン金管教則本」の中から主要部分をレッスン形式で解説する全4回のシリーズです。2回目は「シンコペーション」「8分音符と2つの16分音符(タンギングについて)」「6/8拍子」について解説します。 なお、対象部分の楽譜は画面上に表示致しますが、もしお持ちでしたらお手元にご用意ください。黄色い表紙の旧版でも結構です。 講師:荻原明(おぎわらあきら)、トランペット奏者、東京音楽大学講師、プレスト音楽教室講師 再生時間:約60分(ノーカット) 【動画のお渡しについて】 動画はVimeoという動画配信サービスに保存しており、入金が確認できましたら追ってURLと視聴用パスワードをメールにてお送り致します。 【ご注意/お願い】 こちらの商品は特性上お申し込みいただいた後のキャンセル、返金はできませんのであらかじめご了承ください。 また、ご購入者様以外の方へのURL視聴パスの譲渡(第三者へ知らせる行為を含む)、販売、動画の公開は固くお断りします。 オンライン講習会2021 https://www.trumpet-ogiwara.com/online2021top
-
配信動画【第6回:調と音階 2(短調)】(超初級!楽典オンライン講習会2021 )
¥1,320
内容: 第5回での長調の解説を元に短調について解説します。長調に比べるとどうしても馴染みの浅い短調の音階ですが、楽曲の出現率は大変多いです。ぜひこの回で短調にも慣れて、練習に取り入れられるようにしましょう。 講習会の最後には、音階の元になった教会旋法や日本の音階など様々な音階についても紹介しています。 講師:荻原明(おぎわらあきら)、トランペット奏者、東京音楽大学講師、プレスト音楽教室講師 再生時間:約60分 【動画のお渡しについて】 動画はVimeoという動画配信サービスに保存しており、入金が確認できましたら追ってURLと視聴用パスワードをメールにてお送り致します。 【ご注意/お願い】 こちらの商品は特性上お申し込みいただいた後のキャンセル、返金はできませんのであらかじめご了承ください。 また、ご購入者様以外の方へのURL視聴パスの譲渡(第三者へ知らせる行為を含む)、販売、動画の公開は固くお断りします。 オンライン講習会2021 https://www.trumpet-ogiwara.com/online2021top
-
配信動画【第7回:オンラインレッスン形式による「アーバン金管教則本」の使い方講座 その3】(トランペットオンライン講習会2021 )
¥1,320
内容: トランペット奏者のバイブル「アーバン金管教則本」の中から主要部分をレッスン形式で解説する全4回のシリーズです。3回目は「付点8分音符と16分音符」「半音階」「音の跳躍」について解説します。 なお、対象部分の楽譜は画面上に表示致しますが、もしお持ちでしたらお手元にご用意ください。黄色い表紙の旧版でも結構です。 講師:荻原明(おぎわらあきら)、トランペット奏者、東京音楽大学講師、プレスト音楽教室講師 再生時間:約60分 【動画のお渡しについて】 動画はVimeoという動画配信サービスに保存しており、入金が確認できましたら追ってURLと視聴用パスワードをメールにてお送り致します。 【ご注意/お願い】 こちらの商品は特性上お申し込みいただいた後のキャンセル、返金はできませんのであらかじめご了承ください。 また、ご購入者様以外の方へのURL視聴パスの譲渡(第三者へ知らせる行為を含む)、販売、動画の公開は固くお断りします。 オンライン講習会2021 https://www.trumpet-ogiwara.com/online2021top
-
配信動画【第7回:和音と和声】(超初級!楽典オンライン講習会2021 )
¥1,320
内容: 音楽の三要素は「リズム」「メロディ」「ハーモニー」。同時に音が鳴ることで生まれる和音(ハーモニー)は音楽に不可欠な存在です。今回はその和音の中でも最も基礎的で最も重要な部分のみをピックアップして解説し、さらに和音から和音へと流れる「和声(いわゆるコード進行)」やポップスやジャズでは必須のコードネームについても解説します。 ※この回の講習会はこれまでに解説した「音程」「音名」が頭に入っているとより深くご理解が得られると思います。第3回『音名』、第4回「ピッチと音程』アーカイブを事前にご覧いただくことをおすすめいたします。 講師:荻原明(おぎわらあきら)、トランペット奏者、東京音楽大学講師、プレスト音楽教室講師 再生時間:約60分 【動画のお渡しについて】 動画はVimeoという動画配信サービスに保存しており、入金が確認できましたら追ってURLと視聴用パスワードをメールにてお送り致します。 【ご注意/お願い】 こちらの商品は特性上お申し込みいただいた後のキャンセル、返金はできませんのであらかじめご了承ください。 また、ご購入者様以外の方へのURL視聴パスの譲渡(第三者へ知らせる行為を含む)、販売、動画の公開は固くお断りします。 オンライン講習会2021 https://www.trumpet-ogiwara.com/online2021top
-
配信動画【第8回:オンラインレッスン形式による「アーバン金管教則本」の使い方講座 その4】(トランペットオンライン講習会2021 )
¥1,320
内容: トランペット奏者のバイブル「アーバン金管教則本」の中から主要部分をレッスン形式で解説する全4回のシリーズです。4回目は「トリプルタンギング」「ダブルタンギング」を中心に解説します。 なお、対象部分の楽譜は画面上に表示致しますが、もしお持ちでしたらお手元にご用意ください。黄色い表紙の旧版でも結構です。 講師:荻原明(おぎわらあきら)、トランペット奏者、東京音楽大学講師、プレスト音楽教室講師 再生時間:約64分 【動画のお渡しについて】 動画はVimeoという動画配信サービスに保存しており、入金が確認できましたら追ってURLと視聴用パスワードをメールにてお送り致します。 【ご注意/お願い】 こちらの商品は特性上お申し込みいただいた後のキャンセル、返金はできませんのであらかじめご了承ください。 また、ご購入者様以外の方へのURL視聴パスの譲渡(第三者へ知らせる行為を含む)、販売、動画の公開は固くお断りします。 オンライン講習会2021 https://www.trumpet-ogiwara.com/online2021top